2016年2月28日日曜日

中古入荷情報!

calypso blog

本日の入荷商品のご案内です。

ロッド
・sage VT2 590-4 #5
・ティムコ ユーフレックスEX905
・ダイワ リバティークラブライトパック20-210
・ゴールデンミーン サーベルダンスSDC-60UL
・リョービ ストリームライン66L

リール
・ダイワ ロッホモアLA4/5 ×4
・シマノ アルテグラ3000
・ダイワ タナセンサーS300DX

気になる方はお店まで!

2016年2月26日金曜日

中古ロッド入荷!

calypso blog

渓流竿、フライロッドの入荷です

ダイワ・早春中硬硬61MN
ダイワ・雪渓硬調45MZ
ダイワ・早春本流硬調70MZ
ダイワ・翡翠本流硬調80MX
コータック・エリミネーター7.5ft #4/5

お探しの方は是非見に来てください。

今日の北方!

calypso blog

今日は店長午後券にて北方へ!
強風でサイトは困難でしたが溝とポケットを重点的にミノーで!
最近の北方は、ミノーでの反応イイですヨ
もちろんスプーン、クランクでも釣れてましたが大型やイワナもちろん視野に入れると…
やはりミノーはオススメです!
今週は減水傾向なので、ロングリップ&フローティングがオススメです( ´ ▽ ` )ノ
それでは明日、北方にてお待ちしております!

中古ベイトリール入荷

calypso blog

・アブ/レボSX-HS
レボシリーズの初代モデルです。
傷はありますが回転良好!
昔ワンランク上のモデルを持っていましたが、それよりかなりスプール回ります。
ガンガン使いたい方にオススメ!

アングリングファン入荷!

calypso blog

今月号が入荷しました。
誰もが一度はハマるフック学など見どころ満載です。
お求めは当店まで!

2016年2月25日木曜日

2016年ネイティヴ期待の新商品入荷!

calypso blog

スミスのDシリーズ最新作Dコンセプト入荷しました!
まだまだ水温が低いこの時期、一枚下のレンジをしっかりゆっくり引けることはカナリ重要!
MDなヘビシンでしっかり誘ってあげて下さい!
もちろんこの時期だけでなく、盛期のシブった時やイワナ狙いには◎
ベテランはもちろん、渓流ビギナーにもオススメできる一品です!

ハルシオンシステム 月歩かぐや レイブン37入荷

calypso blog

これからのシーズンはバチパターンばかりが注目されますが…
忘れてはならないのが甲殻類とシラス、稚鮎パターン
港湾部のライト周り、水路などではこれらのベイトを常食しているシーバスも多いです´д` ;

それらのパターンに激ハマりなのがこの2種類!

エビ、アミ、カニパターンにレイブン

バチパターンを含め、あらゆるベイトにマッチできる月歩かぐや

どちらもこの時期は1本は持っておきたいところ…

追伸:ちなみにトラウトにもヤバイです( ´ ▽ ` )ノ

ハルシオンシステム 月歩かぐや レイブン37入荷

calypso blog

これからのシーズンはバチパターンばかりが注目されますが…
忘れてはならないのが甲殻類とシラス、稚鮎パターン
港湾部のライト周り、水路などではこれらのベイトを常食しているシーバスも多いです´д` ;

それらのパターンに激ハマりなのがこの2種類!

エビ、アミ、カニパターンにレイブン

バチパターンを含め、あらゆるベイトにマッチできる月歩かぐや

どちらもこの時期は1本は持っておきたいところ…

追伸:ちなみにトラウトにもヤバイです( ´ ▽ ` )ノ

ハルシオンシステム 月歩かぐや デンス37入荷

calypso blog

これからのシーズン、バチパターンばかりが注目されますが…

忘れてはならないのが甲殻類とシラス、稚鮎パターン

港湾部のライト周り、水路などこれらのベイトを常食しているシーバスは多いデス
デンスはメバル用ですが、ライト周りのシーバスにも◎
12ポンドくらいにリーダーを落としてライト周りでトゥイッチ&フォールで誘って下さい!
カグヤは万能シンキングミノー!
ノーウェイトと3連ジョイントはバチパターンにも対応しますので、この時期に1本は持っていたいたいところです!

またこの2種類のプラグ…トラウトにもヤバイですよ♪( ´▽`)

未使用品アイアンホーク入荷!

calypso blog

未使用、フェンウィック アイアンホーク610CMHJ入荷です!
ファーストテーパーで操作性も抜群!
大江や五三、水路撃ちなどに最適なロッドになります!琵琶湖南湖のウィードを切る釣りにも良さげです!
プリバスシーズン目前です!気になる方は是非ともカリプソまで!

未使用黒鯛工房筏ロッド入荷!

calypso blog

未使用黒鯛工房のイカダ竿入荷してます!
ザ チヌ リミテッドV 大チヌ150Zになります!

2016年2月21日日曜日

中古プラグ入荷!

calypso blog

トラウト系ミノー中心に入荷しました!
DDパニッシュなど実力派ぞろいです。
シーズンなのでお早目に!

雑誌入荷しました!

calypso blog

鱒の森4月号が入荷しました。
続々解禁する渓流やサクラ情報などは鱒の森で!
それではお待ちしております!

朽木ルアーフィールドにて・・・初ロック!!

calypso blog

3回目の釣行でようやく人生初のロックトラウト!
60アップに大満足の結果でした!

ヒットルアーはHMKLザッガー50
サイトでデカマスちゃんを掛けるのは・・・カイカンデスヨ

詳しくはCALYPSO大宮マデ!

いよいよ北方再開!

calypso blog

増水により臨時休業中の北方管理釣り場が明日オープン致します。
本日現場視察に行ってまいりましたが、昨日の雨の影響で水位はやや高いものの、濁りはとれはじめています。

写真は最上流部護岸二段目の様子。
透明度は80cm程度といったところでしょうか?

明日は店長も北方に現れる予定です。

商品は持っていきますので、弾の補充等はお気軽にCALYPSO出張販売CARまで!
(黒のエブリが目印!)

HMKLルアー追加入荷!

calypso blog

ザッガー、Une-R入荷です!

マイラープレートのザッガーはイワナ、大物に効きますよ〜
他の色も少なくなりつつありますのでお早めに!

2016年2月19日金曜日

中古ロッド入荷!

calypso blog

クロステージCRJ-782SC新古品です。
未使用ですが付属品はありません。
ティップランやひとつテンヤの入門に。
ティップが柔らかくバットが強いので、秋イカのエギングやカサゴ、キジハタ釣りにも良さそうですよ。
お早目に!

入荷情報

calypso blog

中古リール2点
・ダイワ×ガンクラフト T3マーゴ8.1右
・シマノ 07ステラ2000S
中古ロッド2点
・テンリュウ エリアス60XUL
・コータック コマフライ764
以上入荷しました。
詳しくはお店まで!

2016年2月18日木曜日

北方マス釣り場再開情報

calypso blog

現在増水の影響で休止中の北方マス釣り場ですが、再オープンに向けて調整中です。
明日営業再開日を決定するようですので、詳しくは木曽川漁協まで。
http://kawaturitaikenjyou.on.omisenomikata.jp/

またフライのできるエリアに変更があるようですので、そちらもご確認ください。

2016年2月16日火曜日

HMKLのイイモノ着弾!

calypso blog

ミノー入荷ネタばかりで申し訳ありません(笑)
さてさて続きましてHMKLの実積ミノー&シャッド、クランク入荷です!

陳列したはなから出ていってしまってますが・・・(汗)
とにかくお早めに!

ハンクルシャッドSR、ザッガー65F1は北方の大型ニジマスにも効果絶大!!
大物釣り大会に備えて是非ともご利用ください!

シュガーミノーエリアエディション廃盤カラー入荷

calypso blog

またまた冬に逆戻りですが・・・
新品のエリア定番ミノー 
シュガーミノースリムの廃盤カラーが入荷です。
シングルフック使用でフック交換の手間いらず、北方はもちろん、醒ヶ井、美濃のイワナ狙いに最適です。
55スリムはレインボーのレギュラーサイズにも◎!
数に限りがありますのでお早目に!!

2016年2月15日月曜日

北方臨時休業のお知らせ

calypso blog

さて、14日の臨時休業から一夜明けましたが・・・・
まだまだ木曽川の増水が収まらず本日も北方は臨時休業です。

現在復旧のメドが立っておりませんが、再オープンの日取りが決まり次第当HPでもお知らせしたいと考えております!

一日も早く水が落ち着き、再開されることを願うばかりです(涙)

*写真は本日午後1時頃の様子です。

シーバスルアー着弾!

calypso blog

さて、いよいよバチ抜けシーズン到来!
今週末は大潮なんで港湾や河口ではウフフな状況が予想されます!

CALYPSOではこれからの時期に実積の高いシーバスルアー入荷です!

ニョロニョロやコモスリなどはバチパターンで潮上から流す釣りでオススメ。

ポイントによっては子ボラやアミなどを偏食している場合もあるので表層系、ボトム系プラグもお忘れなく!

2016年2月14日日曜日

中古売買ページ、投稿のテスト

calypso blog

中古売買ページ、投稿のテスト
中古売買ページ、投稿のテスト
中古売買ページ、投稿のテスト
。。。

2016年2月3日水曜日

ミノーイングの準備はお済みですか⁇

calypso blog

さて、本日の定休日は店長北方偵察に行って参りました!
朝イチからミノーイングでイワナ狙い!
いつものことながら…バラシもカナリありましたが、いい感じで楽しめました♪( ´▽`)
定番のシュガーミノーリジットやパニッシュ、ザッガーなどのややレンジが入るミノーで好反応でした!
最近では水温低下に伴いニジマスもミノーイングで釣れてマス!
スプーンやクランクしかやった事がない方にはオススメです!
上手いことパターンにハマれば、いつもの釣果+20匹も可能デスヨ!